fc2ブログ
2015-11-15(Sun)

今日のできごと 11月14日

同友会の全県経営フォーラムに参加してきた。

①福岡同友会代表理事、(株)ヒューマンライフの中山さんのお話に、心をわしづかみにされる。

頭でっかちが、静岡同友会の代名詞。富士宮の蓑さんもこれに気づいているらしい。

「知」は「行」の「素」。「行」は「知」の「味」。(松陰さんのマネ) 私は大丈夫だから、ご安心ください。

私も同友会を味わい尽してやろうと、決意を新たにし行動開始します。

②分化会は第四分科会、「地域振興基本条例」。

 ここではグループ長の富士宮の沼倉さんと知久代表理事に救われた。結果的にはグループ全体に救われた。

 条例は「ストンと落ちた」が、さらに大きな問題を発見。

 伝える側の「伝える力と方法が重要」だ。と

 条例問題よりも身近で重要な経営課題だと気づいて欲しい。

劣等感の補償、解釈投与、現実の世界で初めて気が付いた。ラッキーです。
スポンサーサイト



プロフィール

半二重・片方向通信機

Author:半二重・片方向通信機
半二重・片方向通信機のブログへようこそ!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク