その日のできごと
事実を観察する方法として「自然や出来事」に注目してます。
2015-12-20(Sun)
今日の出来事 12月20日
クリスマスプレゼントでしょうか?
チューリップの芽が。
こちらも。
決して、アスパラガスではありません。
スポンサーサイト
はたけ
|
@
2015-12-15(Tue)
ようやく遺品に手がついた。
4年たって、ようやく母の遺品を整理した。
お客さんに軽トラを借りて、市の清掃センターに持ち込んだ。
着物はやはりお客さんの着物屋さんに見てもらった。そしたら母より前に亡くなった父の着物が出てきた。
今度のお正月に着てみよう。
父の遺品は喪服と着物の二点になった。もう40年も前になる。
父母の残したサボテンに花が。
時しらずのバラも一倫。
生きてなお、手を掛ければこその、姿かな。
ひと・出来事・環境
|
@
2015-12-15(Tue)
今日の出来事 12月15日
初めてのブロッコリーの収穫。見事な大きさに育った。
取った後は、こんな感じ。すでに横芽に実がついている。
スパーマーケットに並んでいるものと遜色ないね。
はたけ
|
@
2015-12-09(Wed)
12月9日 冬至前
午前6時、夜明け前のプレゼント。
地球、太陽、月、金星
未分類
|
@
2015-12-05(Sat)
今日の様子 12月5日
冬だと言うのに、こんなに元気に咲いた。
予備軍も、準備中みたい。
はたけ
|
@
2015-12-01(Tue)
ある日のできごと 12月1日
こんなに寒いというのに、カニの腕のようなサボテンに花が咲いてくれた。
名前はまだわからないけど、ほっこり、暖まります。
はたけ
|
@
プロフィール
Author:半二重・片方向通信機
半二重・片方向通信機のブログへようこそ!
カテゴリ
はたけ (218)
ひと・出来事・環境 (27)
チェロ (8)
モコ (10)
未分類 (33)
最新記事
秋も深まり、久々の更新 (11/14)
夏野菜も終盤、模様替えを狙っています。 (08/26)
トマト、シシトウもそろそろ終わりです (08/10)
いろいろ取れていい感じ? (07/22)
まあまあですね。 (06/08)
月別アーカイブ
2021/11 (1)
2021/08 (2)
2021/07 (1)
2021/06 (2)
2021/03 (4)
2020/11 (2)
2020/09 (1)
2020/08 (4)
2020/07 (2)
2020/06 (6)
2020/05 (4)
2020/04 (5)
2020/03 (7)
2020/02 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (3)
2019/01 (2)
2018/11 (2)
2018/10 (3)
2018/09 (1)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (4)
2018/05 (6)
2018/04 (1)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (4)
2017/10 (3)
2017/09 (1)
2017/08 (4)
2017/07 (5)
2017/06 (10)
2017/05 (9)
2017/04 (7)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (2)
2016/09 (1)
2016/08 (5)
2016/07 (12)
2016/06 (5)
2016/05 (6)
2016/04 (9)
2016/03 (5)
2016/02 (7)
2016/01 (2)
2015/12 (6)
2015/11 (12)
2015/10 (12)
2015/09 (4)
2015/08 (7)
2015/07 (9)
2015/06 (6)
2015/05 (6)
2015/04 (4)
2015/03 (5)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (1)
2014/11 (2)
2014/10 (3)
2014/09 (6)
2014/08 (7)
2014/07 (8)
2014/06 (8)
2014/05 (2)
検索フォーム
リンク
仕事のページ
管理画面
このブログをリンクに追加する