fc2ブログ
2014-10-24(Fri)

秋を楽しんでます。

ホウレンソウも美味しかったですが、虫のほうが勢いがあったようです。
P1010283.jpg

まだまだ、成長中の太ネギです。虫食いのかけらもありません。
P1010284.jpg

おいしい最中の小カブです。でも虫食い被害が大きくなってます。取り立てを味噌汁にすると甘くておいしい。
もっと間引いてあげれば、実の付きが良くなっただろうに。
P1010285.jpg

成長中のソラマメ。葉っぱが黒くなる病気に侵されました。手前はスペースを利用した小カブです。
P1010286.jpg

南側に面したネギの群です。超優等生で助かってます。
P1010287.jpg

スポンサーサイト



2014-10-07(Tue)

秋野菜の収穫期

台風18号の被害も少なく、順調に育っているようです。

左手前がホウレンソウ、左上がソラマメ。右手前がネギ。右奥は小カブです。
P1010178.jpg

今朝は小カブの味噌汁です。やっぱり「旨いは甘い」でした。葉っぱも丸ごといただきました。
P1010179.jpg
2014-10-01(Wed)

こんなに大きくなりました

畑をつくって石をどけて、種を捲いて水をやって、時々肥料をあげていたら
こんなに大きくなりました。ありがたい事ですね。
P1010132.jpg

きっとこれだけではない何かも加わっているのでしょう。
ありがたや、受けた御恩を、いつ返す?
プロフィール

半二重・片方向通信機

Author:半二重・片方向通信機
半二重・片方向通信機のブログへようこそ!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク